ミライの育て方

教育・音楽・アニメについてを気ままに書いていきますです。

(ちょっと)おしゃれに勉強|集中できる音楽のススメ。

夏も終わり、少し物静かな秋・冬がやってきます。

 

受験生にとっては言うまでもなく大事な時期。

 

音楽を聞きながら勉強する機会もあるかと思います。

 

こういうときに頼りなるのがYouTubeですが、「作業用音楽」なんて検索して聞いてても字面がなんとなくダサくていまいち気が乗らない。。。

もうちょいおしゃれな感じで集中できたらなぁ。。。

 

と、思う受験生もいる(かな?)

 

そんな受験生のために、今回は管理人が普段勉強やブログを書くときなど、集中したいときに聞いている音楽を紹介しますね。

ちなみにこの記事を書きながらも聞いてます。

 

知り合いにオススメしたら大体の人から「めっちゃよき。」という評判をもらいます。

 

ぜひ皆さんも聞きながら勉強してみてください〜。

 

もちろん全部無料です。

 

結論:(ちょっとおしゃれに)集中したいときに聞く音楽

以下の3つ中から選んでいただけるといい感じになるかと思います。



 



 

 

のどれかです。

 

これらは24時間音楽がLiveで流れ続けているので、途中で広告が入ったり、音楽が途切れるということが有りません。

 

とてもオススメです。

 

以上。この記事終了。笑

 

 

 

 

 

と、いうのも味気ないので、以降は

音楽と勉強の関係

Lo-fiという音楽ジャンルの説明

を書きますね。

勉強の息抜きにでも読んでください〜。

 

音楽と勉強の関係

 

ここでは音楽と勉強にはどんな関係があるのか、について書いていきますね。

 

ほんとに集中力は上がる?

精神行動科学のスタンフォード大学Vinod Menon助教授によると、音楽は集中力だけではなく、学習能力・記憶能力も高めるとしています。

https://med.stanford.edu/news/all-news/2007/07/music-moves-brain-to-pay-attention-stanford-study-finds.html

 

一方で、音楽に集中力を高める効果はなく、むしろ気を紛らわせるから集中力をそがれる。

という意見も、東京大学で大脳生理学を専門とする教授から出ています。

https://r25.jp/article/564374415183230643

 

しかし、↑の記事でも書かれているとおり、集中力を切らしたときにこそ音楽は真価を発揮します。

集中できていない状態で、あまり気が乗らないこと(勉強)を続けるのはストレスですよね。

そんなときに好きな音楽を聞いていればストレスを軽減できますから、机に向かい続けらることができます。

 

確かに、スイッチが入った状態だったら管理人も無音でいけます。

マ○オのスター状態です。

テンテンテン、テンテッテッテテンテン...♪

 

しかし、その状態って疲れるので長く続かないです。

 

脳が集中力を保てるのは20分が限度と言われています。

 

一日の勉強20分で済むならいいけど無理ですよね。

となると20分毎に休憩を入れて繰り返すって感じになるのかな?

 

でも、MAX集中した状態に毎回持っていくのって難しい。。。

 

と、なるとリラックスした音楽を聞いて集中力70%の状態を何時間か続ける方が効率的。

というのが管理人の意見です。

 

この記事を読んでくださっている方は、音楽を聞きながら勉強するのが好きな人なのかなと思います。

つまり、音楽を聞きながら勉強したら集中できたという過去を持っていると思います。

 

権威のある専門家の間でも意見が割れているのだから、自分の感覚に従って勉強していきましょう。

 

聞くならリラックスした音楽?テンション上がる音楽?

リラックスした音楽とテンションが上がる音楽だとどちらの方がいいのでしょう。

 

結論から言うとどちらも別々の効果があります。

 

リラックスした音楽は集中力を持続してくれます。

一方で、テンションが上がる曲だとやる気を起こしてくれます。

 

なので、始めは好きな曲を聞きながら勉強して、あとから↑のリラックスした曲を聞き始めるといいですね。

リラックスしたおしゃれな感じの曲が好きな人は、紹介した曲を聞けばテンションは上がるわ集中力ももつわで一石二鳥です。

やったね。(管理人はそういうタイプ)

 

好きな曲を聞くときに、

「こういう曲は集中力をそがれるからダメって聞いたことあるな。。。」

という考えで選んではいけませんよ。

テンション上げるために聞くのだから何でもいいのです。

 

ロックでもパンクでも邦楽でも洋楽でも。

 

西野カナでもKing GnuでもOasisでもKing & Priceでも。

 

ある程度聞いたらサクッと切り替えて集中しましょう。

 

Lo-fiという音楽ジャンルについて

 

lo-fi(ローファイ)とは"Low fidelity"の略です。

 

fidelityが「忠実」という意味なので、「あまり忠実ではない」という意味になります。

 

何に忠実ではないかというと、リミックスしている音楽であったり、録音した音源に対して です。

 

ノイズなどが加えられることにより、どこか懐かしい雰囲気を演出しているのが、Lo-fiというジャンルの特徴です。

 

 

↑唐突に管理人が大好きなLo-fiの曲

 

上で紹介した3つのYouTubeの動画はLo-fi hip-hopです。

 

Lo-fi hip hopとはそのLo-fiな要素があるhip-hopの音楽ということになります。

 

hip-hopといえば、力強く、うるさめの音楽になりがちです。

しかし、Lo-fi hip-hopピアノやアコースティックギターなどが使われていたりして、比較的静かで、リラックスしやすい音楽です。

 

歌詞も、暴力的に、攻撃的に何かを訴えるというものよりも、やわらかく詩的なものが多いです。

また、歌詞がない場合もあり、その場合はLo-fi beatsなんて言われたりもしますよ。

 

さいごに

 

いかがでしたでしょうか。

 

皆さんの勉強の役に立てたなら嬉しいです。

 

好きな音楽を聞いたり、リラックスできる音楽を聞いて、ほどよくストレスを抜きながら勉強していきましょう〜。